佐伯市への政策提言の立案と請願
佐伯観光立市を目指す上で、中心市街地を回遊性の中心軸とする施策が必須です。佐伯市の歴史においても常に大手前や三余館周辺は中心軸でした。地理的特長は他の土地では代替できない優位性があります。今一度、他の土地では代替できない重要な中心軸地域の活用について再考する必要があります。
三余館を観光産業を含む全産業の活性化の為にも創業経営支援施設として利活用提言を行っています。1次産業の6次産業化の為にも交流スペースと異業種交流が必要となります。
市街地活性化において商工業(特に商業)の振興が停滞している理由として、佐伯市には「商工業振興計画」が存在していない。速やかに計画策定に着手して市街地や都市計画に商工業振興計画の視点と計画を組込み実現性の高い商工振興対策と都市計画(市街地活性対策)をミックスした同時実現できる計画の再策定が必要です。
三余館の利活用 - 佐伯市産業活性化プラザ(仮称)構想 -
|
三余館を以前のように市民が自由に活用できるように開放する事。同時に創業支援スペースの構築を請願や提言を行っています。安価で利用できる創業スペースやチャレンジショップスペースを整備して市民が活用できれば、創業機会の創出、創業者に対する伴走支援、民間(市民)経済の活性化に繋がります。
|
※画像をクリックすると詳細についてのPDFファイルが開きます。
|
回遊性の中心軸 - 道の駅 街なか佐伯(仮称)構想 -
|
中心市街地を活性化するには、「道の駅街なか佐伯構想」を提言しています。郊外のコスモタウンや道の駅等に来訪者が多い事を見ればわかるように「繰り返し訪れる理由」を作る事です。シンプルな発想でそれらの要素を有する施設を構築する事を提言しています。
|
※画像をクリックすると詳細についてのPDFファイルが開きます。
|
行政主導の創業経営支援体制の構築が必要な理由
|
行政による創業経営支援体制が必要な理由についてまとめたものです。また、商工振興が停滞、市街地活性化計画に商工振興が停滞している理由として佐伯市には「商工振興計画が存在していない」ことも喫緊に是正する必要があります。
|
※画像をクリックすると詳細についてのPDFファイルが開きます。
|